楽天リーベイツのポイントアップはいつ?|おすすめキャンペーンを紹介

アイキャッチ060(楽天リーベイツポイントアップ)
こぶたくん

・楽天リーベイツのポイントアップっていつされるの?
・ポイントアップはどのキャンペーンがお得なの?

こういった疑問を解決できる記事になっています。

この記事で説明する各キャンペーンの内容を理解すればよりお得に楽天リーベイツを利用することができますよ。

本記事の内容

  • ポイントアップはいつおこなわれるのか
  • おすすめのキャンペーン

楽天リーベイツは楽天が運営するポイントサイトです。

ポイントアップされるお得なキャンペーンが多く開催されています。

そのためどのキャンペーンを利用すればよいか迷いますよね。

この記事ではポイントアップされるキャンペーンがいつ開催され、どんな内容なのか紹介します。

あなたが楽天リーベイツを利用して楽天ポイントを貯めたいならぜひ読み進めてくださいね。

目次

キャンペーンの特徴2つ紹介!

楽天リーベイツでは多くのキャンペーンが開催されています。

どんなキャンペーンがあって、どれがお得なのか多すぎてわからないですよね。

あなたの目的にあったキャンペーンが何なのかは、まずキャンペーンの特徴を理解する必要があります。

キャンぺーンには以下、2つの特徴があります。

  1. いつ開催されるか
  2. どれぐらいポイントアップするか

1:いつ開催されるか

キャンペーンは定期的に開催されるものと不定期に開催されるものがあります。

定期的に開催されるキャンペーンも毎月、3ヶ月毎など違いがあります。

利用しやすいのは定期的で、多くの回数が開催されるキャンペーンです。

いつ開催されるのか分っていれば、買い物する予定もたてやすいですよね。

2:どれぐらいポイントアップされるか

キャンペーンによってどれくらいポイントアップするかも違います。

楽天リーベイツのショップがすべてポイントアップされるケースや、特定のショップだけポイントアップされるケースなど。

特定のショップもキャンペーンによって違ったり、キャンペーン期間中に日によって変わったりするので注意しましょう。

おすすめキャンペーン5つ紹介!

以下では、おすすめのキャンペーンについて5つご紹介します!

上からおすすめの順になっていますよ。

  1. 楽天スーパーセール
  2. リーベイツフライデー
  3. 高還元の日
  4. リーベイツ感謝祭
  5. お買い物マラソン

1:楽天スーパーセール

開催日・3ヶ月に1回(3月、6月、9月、12月)
ポイントアップ・ショップ全体がポイントアップ
・ショップによっては最大20%のポイント還元率

楽天スーパーセールは楽天市場でもっとも有名なキャンペーンですね。

楽天リーベイツでは楽天スーパーセール期間中に連動したキャンペーンが開催されます。

楽天スーパーセール期間中は、いつもよりポイント還元率がかなり上がりますよ。

おすすめポイント1:ポイントアップ

ほかのキャンペーンでは特定のショップしかポイントアップされないケースもあります。

しかし楽天スーパーセールでは、ほぼすべてのショップがポイントアップされます。

あなたが買い物したいショップも、もれなくポイントアップされてるはずですよ。

おすすめポイント2:忘れない

楽天ユーザーなら楽天スーパーセールはもっとも大きなイベントなので「忘れてた!」といった取りこぼしも少ないかと思います。

またTVのCMでも流れているのでそれを見て思い出すこともあるでしょう。

おすすめポイント3:買い回りボーナス

楽天スーパーセール期間中は買い回りボーナスも実施されています。

1,000円以上購入したショップの数がそのまま付与されるポイントの倍率になります。

買いまわりボーナス特典のポイント付与ルールは以下になります。

2ショップで購入 (ポイント+1%)
3ショップで購入 (ポイント+2%)
4ショップで購入 (ポイント+3%)
:
11ショップ以上で購入 (ポイント+10%)

複数ショップで買い物するときに利用することで、さらにポイントアップがねらえますね。

楽天スーパーセールの買い回りボーナスについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。

2:リーベイツフライデー

開催日・毎月末の金曜日から3日間開催
ポイントアップ・対象のショップでポイントアップ
・ショップによっては最大20%のポイント還元率

対象となるショップ、ポイントアップ率は毎回変わりますが、いつもより還元率が高くなります。

おすすめポイント1:毎月開催

毎月、開催されるので利用しやすいですね。

楽天スーパーセールまで待てないときなどはリーベイツフライデーを利用しましょう。

おすすめポイント2:対象ストアで買い物して100ポイント

対象のショップで1,000円以上の買いものすると100ポイントもらえますよ。

しかし、エントリーが必要なので注意してください。

3:高還元の日

開催日・公式には案内せれていませんが最近は毎月開催
・期間は3日もしくは4日間
ポイントアップ・対象のショップでポイントアップ
・ショップによっては最大20%のポイント還元率

楽天スーパーセールやリーベイツフライデーほど知られていないですがポイントアップするのは他のキャンペーンと同じです。

おすすめポイント1:毎月開催

毎月、開催されるので利用しやすいですね。

楽天スーパーセールまで待てないときなどは高還元の日を利用しましょう。

4:リーベイツ感謝祭

開催日・1、2、4、5、7、8、10、11月の月初に開催
ポイントアップ・対象のショップでポイントアップ
・ショップによっては最大20%のポイント還元率

楽天スーパーセールが開催されてない月にリーベイツ感謝祭があると思ってください。

リーベイツフライデーと同様に対象となるショップ、ポイントアップ率は毎回変わりますが、いつもより還元率が高くなります。

5:お買い物マラソン

開催日・毎月開催
・期間は8日間
ポイントアップ・1,000円以上購入したショップの数がそのまま付与されるポイントの倍率になる

複数のショップで買いものするときはお得なキャンペーンになります。

以下、楽天リーベイツのお買い物マラソンポイント付与のルールになります。

2ショップで購入 (ポイント5%付与)
3ショップで購入 (ポイント7%付与)
4ショップで購入 (ポイント10%付与)
5ショップ以上で購入 (ポイント12%付与)

楽天リーベイツのお買い物マラソンについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。

キャンペーンを利用するときの注意点3つ

楽天リーベイツでキャンペーンを有効に利用するには以下の3点に注意しましょう。

  • 無駄な買いものはしない
  • 計画的な買いものの予定を立てる
  • キャンペーンのエントリーは忘れずに

1:無駄な買いものはしない

楽天リーベイツの買いものに限ったことではないですが、

キャンペーンでポイントがいつもより貰えるからといって無駄に買いものしないことです。

わたしも経験ありますが「買わなきゃよかった」と後悔する時があります。

ポイント還元を優先して買いものせず、ほんとに必要なものを買うようにしましょう。

2:計画的な買いものの予定を立てる

キャンペーンを有効に利用するには計画的なお買いものの予定をたてましょう。

  • 楽天スーパーセールが近いならそれまで待つ
  • まとめて買いものできるように計画し、お買い物マラソンを利用する

これらを行なうことでよりお得にポイントをためることができますよ。

3:キャンペーンのエントリは忘れずに

楽天のキャンペーンってエントリーが必要なものが結構あります。

おすすめのキャンペーンで紹介したものだと以下はエントリーが必要ですよ。

  • 楽天スーパーセール、お買い物マラソンの買い回りボーナス
  • リーベイツフライデーの対象のショップで1,000円以上の買いものすると100ポイント

結構、わたしも忘れてしまうことがあるのですが、

エントリーが必要なキャンペーンは忘れずに!

購入の手続き時に「エントリーされていません」といった警告も表示されないので気を付けてください。

まとめ

最後にご紹介した内容をおさらいしておきましょう。

楽天リーベイツでは多くのキャンペーンが開催されています。

あなたの目的にあったキャンペーンが何なのかは、2つのキャンペーンの特徴を理解しましょう。

  1. いつ開催されるか
  2. どれぐらいポイントアップするか

それらを踏まえておすすめのキャンペーンは以下の順になります。

  1. 楽天スーパーセール
  2. リーベイツフライデー
  3. 高還元の日
  4. リーベイツ感謝祭
  5. お買い物マラソン

楽天スーパーセールはもっとも還元率が高くなるキャンペーンです。

計画的な買いものの予定を立ててキャンペーンを利用すれば、お得にポイントを獲得することができますよ

この記事がお役に立てたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

くにふのアバター くにふ 投資×節約ブロガー

FX自動売買/インデックス積立てをメインに資産運用。過去に裁量で600万を株・FXで溶かした経験あり。現在はトラリピ、マイメイトをはじめ相場を予想しない自動売買での資産運用をしており、ノウハウを発信中。2,000万円で運用中。月平均20万円稼ぐ。大阪在住、40代サラリーマン。1児のパパ。

目次